- エクセルギーハウス.netとは |
- 地球の棲まい手学校 |
- 建てるには |
- ご連絡先
エクセルギーハウス.netとは
エクセルギーハウス普及の窓口ができました。
「エクセルギーハウス.net」は、エクセルギーハウスについてのお問い合わせ受付、相談・交流・情報発信、設計・技術開発・関連部品供給を、新築・リフォームを問わず、一括して実施する総合窓口です。

エクセルギーハウス.net が大切にすること
- ■ 生活者からの発信からはじまる
- ■ 生活者が欲するものを開発製造できる体制を拡げる
- ■ それぞれの地域ごとに展開する
- ■「 雨デモ風デモハウス」の活動と連動してすすめる
- ■ 建物の外の技術に連動した技術を組み込む(有機農業・都市計画等)
- ■ 地域の設計者が生活者のパートナーとなりすすめる
- ■ WEBの力を大切にする
- ■ 説得はしない・共感を大切にする方法ですすめる
- ■「新しい公共」のモデルとしてすすめる
2012年に実行する項目
- ■新メニュー「エクセルギーリフォーム」をスタートさせる(古民家でもチャレンジ)
- ■WEBにおける交流体制を発展させる
- ■『「 地球の棲まい手になる」エクセルギーハウス(仮称)』を出版する
- ■講座依頼を受け付ける
- ■同じ方向を目指すプロジェクトとの連携を図る
より詳しい情報
地球の棲まい手学校
「地球の棲まい手学校」を開校します
おいしく安全な料理をしたい、自然な心地よさでくらしたい、洗濯や掃除も楽しく、まわりを汚したくない、いざというときに対応できるように自然の力を生かしたい。
さまざまなライフスタイルが輝くように、さまざまな自然の生きものたちが素敵に見えるように……を共に考える講座です。

- 日程
- 隔月開催予定(詳細は、近日公開致します)
- 講師
- 代表 黒岩哲彦+ゲストをお呼びします
- 定員
- 20名
- お申し込み
- 0422-31-3794 黒岩哲彦(くろいわあきひこ)
- 場所
- 日本全国どこにでも伺う予定です。お問い合わせください。
建てるには
エクセルギーハウスの建築技術は、どなたにでも開かれています。
エクセルギーハウスは、棲まい手の方と建築士がパートナーとなり、二人三脚で設計・施工して建てる家です。
棲まい手の方が選んだ、任意の建築士の方と共に建てることができます。
エクセルギーハウスを設計する建築士の方には、「GN建築デザイン室」の会員となり、エクセルギーハウスの建築技術を学習していただくことが必要です。
エクセルギーハウス.netより、エクセルギーハウスを建築する、確かな技術を持った建築士をご紹介することも可能です。
エクセルギーハウスに関することは、「エクセルギーハウス.net」が、全てサポートします。
サポートエリアは、当面の間、関東近郊とさせていただきます。

ご連絡先
- 運営
- エクセルギーハウス.net
- 住所
- 〒181-00111 東京都三鷹市井口3-18-53 3F 株式会社アルキテクタ内
- 電話/FAX
- 0422-31-3794
- 代表
- 黒岩哲彦(くろいわあきひこ)